通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

現在地

電子ブック(システム科学技術学部 令和4年度 前期指定図書)

システム科学技術学部 令和4年度 前期テキスト・参考書(電子ブック)

全学科共通

授業科目名 タイトル
日本国憲法 憲法の時間
教育原理 やさしい教育原理
教育課程論 新しい時代の教育課程
工業教育法Ⅰ 工業科教育法の研究 : 新しい観点と実践に基づく 改訂版

機械工学科

授業科目名 タイトル
線形代数学 やさしく学べる線形代数
解析学Ⅰa 微分積分 (工学系数学テキストシリーズ)
確率・統計学 確率統計 (工学系数学テキストシリーズ)
基礎物理学 やさしく学べる基礎物理
物理学Ⅲ 電磁気学 (ビジュアルアプローチ)
計測工学 システム計測工学 ―ポイントでわかる機械計測の基礎と実践―
伝熱工学 伝熱工学 (東京大学機械工学 6)
破壊力学 楽しく学ぶ破壊力学

知能メカトロニクス学科

授業科目名 タイトル
材料力学Ⅰ やさしく学べる材料力学 第3版
機械設計工学 機械設計法, 第3版
機械要素学 機構学 大学課程 改訂2版
機械設計工学 機械設計ハンドブック : JIS対応
電気回路学Ⅰ 基礎電気回路 新装版 第2版
電気電子材料 基本からわかる電気電子材料講義ノート

情報工学科

授業科目名 タイトル
人工知能 新 人工知能の基礎知識
情報システム学 SQL ゼロからはじめるデータベース操作 第2版
工業数学 応用解析学の基礎 新装版 ー複素解析, フーリエ解析・ラプラス変換―
数学基礎演習A 大学新入生のための微分積分入門
情報ネットワーク工学 マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
情報ネットワーク工学 マスタリングTCP/IP 入門編 第6版 【スマホ・読上】
情報ネットワーク工学 ネットワーク ―目には見えないしくみを構成する技術―
ディジタル信号処理 ディジタル信号処理 ―MATLAB対応―第2版

建築環境システム学科

授業科目名 タイトル
研究プレゼンテーション これから学会発表する若者のために ―ポスターと口頭のプレゼン技術―第2版
工業数学 応用数学 (工学系数学テキストシリーズ)
都市計画学 都市計画 第4版
都市・建築史 図説建築の歴史 ―カラー版 : 西洋・日本・近代―
建築数理基礎 図説やさしい建築数学
構造力学Ⅰ 建築構造設計概論 (First stageシリーズ 建築・土木)
構造力学Ⅰ 図説やさしい構造力学 改訂版
建築施工・生産管理 図説やさしい建築施工 改訂版
建築施工・生産管理 建築施工入門 (基礎シリーズ)
木質構造 フォレスト・プロダクツ (森林科学シリーズ 4)

経営システム工学科

授業科目名 タイトル
ビジネスプランニング ビジネスフレームワーク図鑑 ―すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70―
起業入門 マンガでわかるプロジェクトマネジメント
経営基礎数理 やさしく学べる微分積分
社会調査法 現代マーケティング・リサーチ ―市場を読み解くデータ分析―

大学院

授業科目名 タイトル
自然言語処理 自然言語処理の基礎
自然言語処理 言語処理のための機械学習入門 (自然言語処理シリーズ 1)
システム構築論 マイクロサービスパターン ―実践的システムデザインのためのコード解説―
情報数理論 アルゴリズム理論入門 新版
計算力学特論 流体ミクロ・シミュレーション (分子シミュレーション講座 3)
数理最適化特論 最適化手法入門(データサイエンス入門)
数理最適化特論 スパースモデリング ―基礎から動的システムへの応用―
都市・建築史論 日本近現代都市計画の展開 ―1868-2003―
都市計画学 都市計画 第3版
制御工学特論 演習で学ぶ現代制御理論 新装版
システム制御工学特論 制御工学 ―フィードバック制御の考え方 第2版
経営情報システム特論 テキストマイニング入門 ―ExcelとKH Coderでわかるデータ分析―
経営情報システム特論 ことばのデータサイエンス

電子ブックリスト

システム科学技術学部 令和4年度 前期指定図書
           令和4年度 後期指定図書

生物資源科学部    令和5年度 前期指定図書
           令和4年度 後期指定図書

分野別専門書

英語多読図書

就活図書

論文作成

参考図書

--------------------------------------------------------------

蔵書検索OPAC 電子ブック全タイトル