\\ 生物資源科学部 生物環境科学科 井上誠先生のおすすめ図書 //
書名:雨はどのような一生を送るのか : 降る前から降った後までのメカニズム☔
著者:三隅良平 出版社:ベレ出版, 2017
🔻推薦文
「雨は雲から降ってくる」「降水が集まって川の水となる」といったことを、皆さんは不思議だと思うでしょうか?おそらく多くの人が子供のころから雨には慣れ親しんでおり、別に不思議なことだとは思わないでしょう。そのような今では「あたりまえ」なことも、古代の科学者たちがずっと頭を悩ませ、長い時間をかけてやっと明らかにしたのだと著者は述べます。本書は、雨にまつわる様々な発見がこれまでの科学者によってどのようになされたのか、そのプロセスに着目している点に特徴があります。雲ができるのに必要な凝結核の発見や、蒸発率の測定方法などをやさしく解説しており、気象学の初学者にも読みやすい工夫がされています。
その他の推薦図書はこちら→教員推薦図書一覧
w-align-center" data-width="300"
\\ お知らせ //
一日一書の作品が変わりました!
今週もよろしくお願いします😀 pic.twitter.com/wTj6zGDYqQ— 秋田県立大学附属図書館(秋田キャンパス) (@akic_lib) April 13, 2025